FREEMASONRY
Blue Lodge, Scottish Rite & York Rite in Japan
| ホーム |

- 関連記事
-
- 横須賀や 桜が咲くも 散るも花
- 西友の ショーンザシープの 鯉幟
- 満昌寺 ミモザの花が 咲きにけり
- 梅花に 蜜蜂集う 婆の通りの公郷庚申
- 平作の ゴミを突つけし カラスかな
- 大矢部中 目のシンボリズムと 真言とYHWH
- 初雪や 粉雪降りぬ 横須賀の港を思い
- 新年に 豆を売りたり 西友かな
- クリスマス 紅葉を見に 潮騒公園
- 薔薇3本 武の帰りに 密けたり
- 衣笠の カレー屋に オームの真言を思い
- 黒船に 乗りたる心地 令和三年
- 感謝祭 横須賀の晴天の中 教会史の秦剛平の解説を読む
- ヨセフスの戦記と エウセビオスの教会史に 横須賀のブラザーデッカーの回顧録と 軍港の市史を思い
- 向井将監の妻の 大津の墓の 如意輪観音
| ホーム |