FREEMASONRY
Blue Lodge, Scottish Rite & York Rite in Japan
| ホーム |

“Memento mori”. Mosaic from Pompeii 30 BCE — 14 CE.
Naples, National Archaeological Museum
まあちょっと考古学的な題材なんですが、実際には時事ネタに近いということで、現在東京国立博物館で開催中のポンペイ展のものです。
- 関連記事
-
- バルサミコ酢が カリオストロ伯の 本名だと知り
- イタリアの 油が漏れる 横須賀や
- ああナポリ 北条政子か アグリッピナか
- アメリゴ・ヴェスプッチの忌日が 2月22日であると 知り
- 本日の一枚 メメントモリ ポンペイ モザイク画 ナポリ国立考古学美術館
- 1792229-18681113 ロッシーニ ロッシーニ ロッシーニ
- 椿姫を観て ジャックザリッパーと ヴィクトリア女王を思い
- オリーブの たわわに実る ローマのパルコ
- ブルータス お前もか ブルートゥースの悲劇
- コロッセオにて 織部焼きの元 見つけたり
- When you are in Rome, do as the Romans do.
- ローマにて ティートの凱旋門の前に サクラを見つ
- 2000年の 光 パンテオン
- 美味そうな ワインが1000円以下で売ってる ヤバい国イタリア
- ヴァティカンの 奥の間は 大東社のロッジに似て
| ホーム |