2012-07-01 11:01 | カテゴリ:テレビ
ジャンル:ニュース テーマ:フリーメイスンリー
久々に関係者に好評の様なテレビについての話題です。
ジャニーズ関係は白と黒のアピールを盛んにしていましたがどうもこれはやはりシンボルとして良く目立つので終わったようです。代わりにペプシのCMでアピールしていました。
ペプシも陰陽のシンボルであり、三色のシンボルとなっています。
pepsi.jpg
色々番組単位でのアピールが多いようですが、コンパスやソロモンといった題名の番組はテレビ東京に多いようです。後はお笑い番組系で細かくアピールが多いようですが、そもそも道徳や哲学と言った部分での教えを主体とするフリーメイスンリーに関して質の低いお笑い番組ではなかなか本質的に難しいかもしれません。いわゆるGHQの3S政策に則ったものとしての評価しかないのではないでしょうか。
CMでは圧倒的に減った印象ですね。トヨタの目を意識したCMも大金を広告代理店に献上する結果となったのではないでしょうか。スズキは白黒のアピールは終わったようですが、ヤキンとボアズの形となりました。恐らくライオンズクラブなのでしょうか。
デーブ・スペクター氏も非常に意識しているようです。ナイキ製のライオンズのユニフォームは面白いものです。恐らくナイキもライオンズクラブのシンボルからの派生なのでしょう。
201205291954_2.jpg
テリー伊藤氏も読売関係からでしょうか白黒のメガネで盛んにアピールしていますが、どうなのでしょうか。出身も築地と築地本願寺に近くスカイツリーも完成して間もないのでそういう盛り上がりもあるのでしょうが、どうでしょう。渡邉恒雄読売新聞会長と合わせてなかなか難しいものがあるかと思います。
読売グループに関してはジャイアンツのGや栄光の背番号3、東京ドームの貝殻の形などシンボリズムに関連したものが認められます。いろいろ試みられるのはまさにフリーメイスンリーの基本となる自由で良いのかと思われますが、本質的に道徳や哲学といった生き方を追求する教えであり、生き方でアピールされるのが良いのではないでしょうか。
関連記事
秘密

トラックバックURL
→http://freemasonry.jp/tb.php/184-cb8552ec