2012-11-13 15:27 | カテゴリ:イングランド
ジャンル:ニュース テーマ:フリーメイスンリー
ウォータールー駅からタクシーでモニュメントまで移動します。1000円位で10分位でしょうか。
ロンドンでの移動はタクシーは一番便利ですが高いです。東京と同じだと思いますが、地下鉄やバスは便利ですがなかなか難しいです。インターネット検索が必須だと思いますが、ご存じの通りパソコンが壊れては元も子もありません。

モニュメントはトラヤヌス記念柱をモデルとしているわけですが、フランスにもナポレオンの戦勝を記念した同様の記念柱があります。実際に登れる記念柱としてはこれだけかもしれません。
セントポール大聖堂に二日目に行った際の写真を参考にしてください。
入場が3ポンド、500円位でしょうか。
IMG_2695.jpg
店番をしていたのはアラブ人の人のようでした。
IMG_2696.jpgIMG_2697.jpgIMG_2698.jpg
中はこんな感じで鎌倉の大仏みたいに狭いので10人も入ったら大変な混雑です。街中にあるトンネルといった感じでしょうか。
IMG_2699.jpgIMG_2700.jpg
頂上はこんな感じです。完全に曇ってしまいましたね。ウィンザー城の晴天は幻のようです。周囲は比較的抑えた感じの建築ですがやはり300年前の建築ですから驚くほど高いとかそういう事はありません。
IMG_2701.jpgIMG_2702.jpgIMG_2703.jpgIMG_2704.jpg
まだ小雨は降っていなかったと思いますが、まあ雨に降られ続けていたので、それに比べればましかなという景色です。金網に接写して写したのですね。
IMG_2705.jpgIMG_2706.jpg
これはヘッダーの画像に使っていますね。上から下を覗いたところです。高さ62mで狭いので結構な怖さです。ぜひ登られる事をお勧めしますが高齢者には勧めません。
さてこの観光地としても優れたモニュメントの秘密です。
IMG_2707.jpg
なんと外に出る際に証明書をもらえます。そこには311段の階段が強調されています。

もちろんその数字がフリーメイスンリーを象徴する数字である事はご存知ですね。
奇しくも本日は11月13日でしたね。
関連記事
秘密

トラックバックURL
→http://freemasonry.jp/tb.php/300-61aac77f