2012-11-12 00:13 | カテゴリ:イングランド
ジャンル:ニュース テーマ:フリーメイスンリー
さてその2がやたら長くなってしまったので後は写真をお出しするのみです。
IMG_2678.jpg
天気が良いので良い写真が撮れたと思いましたが、若干左右が切れていますね。
ここのバラ園がきれいでしたが下には降りられませんでしたね。
IMG_2679.jpgIMG_2680.jpgIMG_2681.jpgIMG_2682.jpgIMG_2683.jpg
美しいバラ園ですね。ウィンザー城が美しく見えるアングルでした。バラ園にある銅像はちょっと由来は良くわかりませんでした。公開区域ではないのかもしれません。
IMG_2684.jpg
なかなか写真が難しいところでした。
IMG_2685.jpgIMG_2686.jpgIMG_2687.jpg
ちょうどこちらも衛兵の交代するところでした。
IMG_2688.jpgIMG_2689.jpgIMG_2690.jpgIMG_2691.jpg
円塔の周りのバラです。花の季節にそれぞれ美しいのだと思います。まあ日本人だと余計なお世話ですが梅や桜が欲しくなります。菊はやり過ぎでしょうけどね。
IMG_2692.jpg
再び外です。このベンチに座っているのは恐らく見学の時間を潰しているのでしょうね。
IMG_2693.jpg
ウィンザー城の前のピザ屋で昼食としました。普通のチェーン店のイタリアンで楽しそうに店をやっていました。特別おいしいというわけではありませんが、普通においしかったです。以前にロンドンに来た時は本当に中華料理以外でおいしかったのはピザだけでしたが、その当時と比べてピザの値段も上がったのでしょうか。カトリックのイタリアの料理ですから相当色々あったのではないでしょうか。
そういえば写真を見ても旗がはっきりしませんね。王室旗を見た記憶はありませんし、恐らく午前中に周ったので正午に掲げるのではないでしょうか。ウィークデイであったので恐らくユニオンフラッグかと思われます。
IMG_2694.jpg
帰りはロンドンに近づくとまた降ってきました。ウィンザー城だけの特別の天気だったのでしょうか。

この後はウォータールー駅からタクシーで移動して再びシティー周辺をうろつきます。
関連記事
秘密

トラックバックURL
→http://freemasonry.jp/tb.php/321-874ad9e6