FREEMASONRY
Blue Lodge, Scottish Rite & York Rite in Japan
| ホーム |
きゃりーぱみゅぱみゅからPSYと何か身近な話題に下り過ぎている感も否めないですが、まあ何かとわかりやすく新しいものであるほど影響力も大きく印象にも残りやすいかと思いますので記事としました。
PSYという韓国の歌手について知らない方も多いかもしれないのでまたまたウィキペディアをコピペします。
PSY(サイ、1977年12月31日 - )は、大韓民国の歌手、ダンサー、作詞家、音楽プロデューサーである。本名はパク・ジェサン(박재상,朴載相)。
韓国ソウル特別市江南区の出身。地元のバンポ小学校、バンポ中学校、セファ高校で学び、1996年にアメリカのボストン大学に入学し、経営学を専攻。その後バークリー音楽大学に編入し、音楽を学んだ。2001年1月、デビューアルバムを発表。同年11月15日大麻問題で警察に検挙され活動を自粛する。2003年から2005年までの徴兵期間、ソフトウェア開発会社に勤務し、兵役を逃れた。2007年3月、韓国観光広報大使として確実な復帰を果たしたが、2007年5月に、兵役に代わる産業機能要員としての勤務が問題となり、同年12月、兵務庁から入隊通知を受けて、現役として再入隊する。
2012年7月にリリースした正規アルバム6甲のタイトル曲江南スタイルのPVは、YouTubeで最も閲覧された動画のひとつである。YouTube再生ランキング1位をずっと記録していたが、YouTubeの仕様が単純な再生数から再生時間を基準に変更された途端にランキング圏外(100位下)となった。この曲はT-ペインやケイティ・ペリーらによってネット上で話題にされ、ネリー・ファータドにカヴァーされ、マルーン5 のライブでの特殊効果音に使われた。その後10月2日現在、アメリカのBillboard Hot 100の2位、オーストラリア、ベルギー、カナダ、デンマーク、フィンランド、ルクセンブルク、オランダ、ニュージーランド、ノルウェー、英国の10カ国の公式チャートで1位となった。
2013年4月に江南スタイル以来約9カ月ぶりとなる新曲「ジェントルマン」のミュージックビデオ(MV)をyoutube上に公開し、公式動画の再生回数の増加ペースは1時間で100万アクセス以上となり、わずか1日で2000万アクセス以上に達した。その後、24時間で3840万件という最多再生回数を記録したためギネスに登録された。
まあ要するにYouTubeで江南スタイルという腰を振るダンスのPVが人気となった韓国が国を挙げて応援した歌手という事です。再生回数や売れ方が色々と話題になったようですが、その後の曲のPVではギネス記録となっているそうです。で、その二曲目の「ジェントルマン」が本日のお題です。
もう気付いていた人も多いかもしれませんが、白黒の床やGのシンボルの強調、ロータリークラブの会員のような高齢者などフリーメイスンリー関連のシンボルを強調しています。股下が伸びたスラックスはエプロンを思わせるデザインなのかもしれません。PSY自身がボストン大学に留学しており、IT関連企業で働いていたなどいかにもな経歴であるようです。独裁者であった朴正煕大統領の長女が初の女性大統領として訪米をしていたり、経済政治ともに躍進が著しい我が国日本のお隣で非常に関係の深い自由主義国韓国は、台湾などとともに今後フリーメイスンリー関連でも様々な話題があるかと思われます。
PVもなかなか韓国の現代の様子が分かって面白い感じでしょうか。非常に日本に似ていますね。
朴槿恵大統領も誕生日が1952年2月2日であり、父親の朴正煕大統領も誕生日が1917年11月14日とそれぞれシンボリズムが成り立つ感じでしょうか。
(追記:PSYはロータリークラブを通してポリオワクチンの普及に貢献をしているそうです。
)
PSYという韓国の歌手について知らない方も多いかもしれないのでまたまたウィキペディアをコピペします。
PSY(サイ、1977年12月31日 - )は、大韓民国の歌手、ダンサー、作詞家、音楽プロデューサーである。本名はパク・ジェサン(박재상,朴載相)。
韓国ソウル特別市江南区の出身。地元のバンポ小学校、バンポ中学校、セファ高校で学び、1996年にアメリカのボストン大学に入学し、経営学を専攻。その後バークリー音楽大学に編入し、音楽を学んだ。2001年1月、デビューアルバムを発表。同年11月15日大麻問題で警察に検挙され活動を自粛する。2003年から2005年までの徴兵期間、ソフトウェア開発会社に勤務し、兵役を逃れた。2007年3月、韓国観光広報大使として確実な復帰を果たしたが、2007年5月に、兵役に代わる産業機能要員としての勤務が問題となり、同年12月、兵務庁から入隊通知を受けて、現役として再入隊する。
2012年7月にリリースした正規アルバム6甲のタイトル曲江南スタイルのPVは、YouTubeで最も閲覧された動画のひとつである。YouTube再生ランキング1位をずっと記録していたが、YouTubeの仕様が単純な再生数から再生時間を基準に変更された途端にランキング圏外(100位下)となった。この曲はT-ペインやケイティ・ペリーらによってネット上で話題にされ、ネリー・ファータドにカヴァーされ、マルーン5 のライブでの特殊効果音に使われた。その後10月2日現在、アメリカのBillboard Hot 100の2位、オーストラリア、ベルギー、カナダ、デンマーク、フィンランド、ルクセンブルク、オランダ、ニュージーランド、ノルウェー、英国の10カ国の公式チャートで1位となった。
2013年4月に江南スタイル以来約9カ月ぶりとなる新曲「ジェントルマン」のミュージックビデオ(MV)をyoutube上に公開し、公式動画の再生回数の増加ペースは1時間で100万アクセス以上となり、わずか1日で2000万アクセス以上に達した。その後、24時間で3840万件という最多再生回数を記録したためギネスに登録された。
まあ要するにYouTubeで江南スタイルという腰を振るダンスのPVが人気となった韓国が国を挙げて応援した歌手という事です。再生回数や売れ方が色々と話題になったようですが、その後の曲のPVではギネス記録となっているそうです。で、その二曲目の「ジェントルマン」が本日のお題です。
もう気付いていた人も多いかもしれませんが、白黒の床やGのシンボルの強調、ロータリークラブの会員のような高齢者などフリーメイスンリー関連のシンボルを強調しています。股下が伸びたスラックスはエプロンを思わせるデザインなのかもしれません。PSY自身がボストン大学に留学しており、IT関連企業で働いていたなどいかにもな経歴であるようです。独裁者であった朴正煕大統領の長女が初の女性大統領として訪米をしていたり、経済政治ともに躍進が著しい我が国日本のお隣で非常に関係の深い自由主義国韓国は、台湾などとともに今後フリーメイスンリー関連でも様々な話題があるかと思われます。
PVもなかなか韓国の現代の様子が分かって面白い感じでしょうか。非常に日本に似ていますね。
朴槿恵大統領も誕生日が1952年2月2日であり、父親の朴正煕大統領も誕生日が1917年11月14日とそれぞれシンボリズムが成り立つ感じでしょうか。
(追記:PSYはロータリークラブを通してポリオワクチンの普及に貢献をしているそうです。

- 関連記事
| ホーム |