2013-07-30 07:02 | カテゴリ:スコットランド
ジャンル:ニュース テーマ:フリーメイスンリー
   一
私の若い友よ、君に何か書きおくろうと
 長い間考えてきた、
ほんの一つの思い出草としか
 役に立ちそうにもないが。
けれどそのテーマがいかようになるかは
 時と機会次第、
歌となるかもしれないし、
 お説教となるかもしれない。

   二
君はまもなく世間に出ようとしている、
 それでアンドルー君、本当のことだが、
人間っていうのはきてれつな代物で、
 君は人間に大いに嘆くことになるよ。
君の目的がかなえられても
 心配や苦労に君の思いはかき乱され、
神経を極度に緊張させても
 君の意図はすべて無に帰してしまうかもしれない。

   三
人間はみな悪者だとは言うまい、
 法律以外は何の歯止めもない、
どうしようもない本当の悪(わる)は
 ごくわずかだ。
だが、おお、人間はすこぶる弱い者、
 ほとんど信用がおけない、
善悪に上下するはかり自体がゆれ動くなら、
 正しく量れることはめったにない。

   四
運命の戦いに倒れても、
 その人の定めを非難すべきではない。
彼らだって人生の重要な目的に、
 同じように尽くすことができるのだから。
貧乏が絶えずじろじろ見つめようと、
 人は正直な心を持ちうるのだ。
蓄えるだけのお金がなくとも、
 人は隣人を助けることができる。

   五
親友といるときは、
 いつも自由にすぐに話したまえ。
だが誰にも明かしたくないことは、
 常に胸にしまっておくこと。
ウの目タカの目からは
 できるだけ身を隠し、
鋭い巧みな観察で
 他人の思いを探られよ。

   六
正当な恋の聖なる炎には
 心置きなくふけるとよい。
でも、あばかれることがたとえなくとも、
 道ならぬそぞろ歩きは決してなさるな。
罪の分け前もそれを隠す危険も
 私はごめんこうむる。
でも、おお、そうすれば心のすべては硬化し、
 感情は石と化す。

   七
運命の女神がもらす黄金の微笑をとらえるために、
 怠ることなく彼女にはべりたまえ。
名誉が認めるお金なら、
 どんなことをしても集めなされ。
それを生垣に隠すためでなく、
 供を後ろに従えるためでもなく、
独立独歩という
 栄光ある特権のために。

   八
地獄の恐怖は絞首刑執行人のむち、
 亡者どもを正すのだ。
だが良心の責め苦の感ずるところを
 君の行動の境としたまえ。
少しでも感ずればすぐにやめ、
 わき道への口実を避けなされ。
結果など考えずに、
   断固名誉のおきてを守りたまえ。

   九
偉大な創造主を敬うことは
 被創造物に似つかわしい振る舞い、
されど、説教じみた言葉遣いも
 まじめくさったしかめっ面も控えなされ。
卑俗な機知をろうするのは
 ほどほどに、
無神論者の笑いを引き出しても
 神を怒らせては割が合わない。

   十
快楽の輪の中でじゃれまわるとき、
 宗教は盲目となっていよう、
宗教が手当たりしだいに刺したとしても
 ほとんど気にならない。
しかしこの世で暴風雨に追い立てられるとき、
 良心なんて害毒に過ぎない。
天とのかたい音信こそ
 確かに高貴な錨(いかり)。

   十一
さようなら、愛すべき若者よ、
 失望落胆召さるな、
慎重と剛勇と真実が
 君の不屈の額をあげますように。
日毎さらに賢くなるために、
 農夫の言葉で言うなら「どうかよかことありやすように」。
忠告者が気に留めたよりも、
 さらによくこの忠告を気に留めますように。

Epistle To A Young Friend

I Lang hae thought, my youthfu' friend,
A something to have sent you,
Tho' it should serve nae ither end
Than just a kind memento:
But how the subject-theme may gang,
Let time and chance determine;
Perhaps it may turn out a sang:
Perhaps turn out a sermon.

Ye'll try the world soon, my lad;
And, Andrew dear, believe me,
Ye'll find mankind an unco squad,
And muckle they may grieve ye:
For care and trouble set your thought,
Ev'n when your end's attained;
And a' your views may come to nought,
Where ev'ry nerve is strained.

I'll no say, men are villains a';
The real, harden'd wicked,
Wha hae nae check but human law,
Are to a few restricked;
But, Och! mankind are unco weak,
An' little to be trusted;
If self the wavering balance shake,
It's rarely right adjusted!

Yet they wha fa' in fortune's strife,
Their fate we shouldna censure;
For still, th' important end of life
They equally may answer;
A man may hae an honest heart,
Tho' poortith hourly stare him;
A man may tak a neibor's part,
Yet hae nae cash to spare him.

Aye free, aff-han', your story tell,
When wi' a bosom crony;
But still keep something to yoursel',
Ye scarcely tell to ony:
Conceal yoursel' as weel's ye can
Frae critical dissection;
But keek thro' ev'ry other man,
Wi' sharpen'd, sly inspection.

The sacred lowe o' weel-plac'd love,
Luxuriantly indulge it;
But never tempt th' illicit rove,
Tho' naething should divulge it:
I waive the quantum o' the sin,
The hazard of concealing;
But, Och! it hardens a' within,
And petrifies the feeling!

To catch dame Fortune's golden smile,
Assiduous wait upon her;
And gather gear by ev'ry wile
That's justified by honour;
Not for to hide it in a hedge,
Nor for a train attendant;
But for the glorious privilege
Of being independent.

The fear o' hell's a hangman's whip,
To haud the wretch in order;
But where ye feel your honour grip,
Let that aye be your border;
Its slightest touches, instant pause-
Debar a' side-pretences;
And resolutely keep its laws,
Uncaring consequences.

The great Creator to revere,
Must sure become the creature;
But still the preaching cant forbear,
And ev'n the rigid feature:
Yet ne'er with wits profane to range,
Be complaisance extended;
An atheist-laugh's a poor exchange
For Deity offended!

When ranting round in pleasure's ring,
Religion may be blinded;
Or if she gie a random sting,
It may be little minded;
But when on life we're tempest driv'n-
A conscience but a canker-
A correspondence fix'd wi' Heav'n,
Is sure a noble anchor!

Adieu, dear, amiable youth!
Your heart can ne'er be wanting!
May prudence, fortitude, and truth,
Erect your brow undaunting!
In ploughman phrase, "God send you speed,"
Still daily to grow wiser;
And may ye better reck the rede,
Then ever did th' adviser!

感想:若いフリーメイスンにあてた、フリーメイスンリーの教えそのものを詩としたものかと思われます。特に信仰を表す錨の表現や、四元徳、七元徳の表現はフリーメイスンリーの基本の三階級で習得すべき教訓として強調しているところが印象的です。全体が11節で構成されているのもポイントかと思います。11はマスターの数字というところなのでしょう。最後が結局God Speed!成功を祈る!というところが、要するに最後は結局自分次第というところなのでしょう。
関連記事
秘密

トラックバックURL
→http://freemasonry.jp/tb.php/489-ad86545d